2011年07月29日
7月も残りわずか。。。
1年生の娘、夏休みの宿題に毎日苦戦しています。
毎日続けなければいけない宿題が3つと公文の宿題、
それと、ラジオ体操!
私の頭の中の整理の為にまとめてみました。
宿題は、以下の通りです。
①毎日の一行日記
②音読(国語の教科書)
③頑張りノート(毎日1ページ)
を毎日、毎日。。。
そして、他にもいっぱいあります。
④絵日記(8枚)
⑤JA習字
⑥習字
⑥作文
⑦絵
⑦読書感想文
⑧読書感想画
⑨交通安全のポスター
⑩童話を一つ覚える
⑪夏のスキルアップ
⑫貯金箱作り
⑬自由研究
⑭なわとびの練習
こんなに、確かにうちらの時代もあったような
なかったような。。。?!
っま、強制に提出では無い物もありますが、
出来るかぎり、私も手伝いながらさせようと思っています。
今日で、一つ(夏のスキルアップ)宿題終わりそうです!
娘頑張れ~!
毎日続けなければいけない宿題が3つと公文の宿題、
それと、ラジオ体操!
私の頭の中の整理の為にまとめてみました。
宿題は、以下の通りです。
①毎日の一行日記
②音読(国語の教科書)
③頑張りノート(毎日1ページ)
を毎日、毎日。。。
そして、他にもいっぱいあります。
④絵日記(8枚)
⑤JA習字
⑥習字
⑥作文
⑦絵
⑦読書感想文
⑧読書感想画
⑨交通安全のポスター
⑩童話を一つ覚える
⑪夏のスキルアップ
⑫貯金箱作り
⑬自由研究
⑭なわとびの練習
こんなに、確かにうちらの時代もあったような
なかったような。。。?!
っま、強制に提出では無い物もありますが、
出来るかぎり、私も手伝いながらさせようと思っています。
今日で、一つ(夏のスキルアップ)宿題終わりそうです!
娘頑張れ~!
Posted by タワー at 09:36│Comments(0)
│子育て