てぃーだブログ › 自邸完成さらに進行形 › 住宅 › 仏壇移動(引越し)

2010年12月02日

仏壇移動(引越し)

前々日から仏壇、火の神の仏具を塩水で洗って、
仏壇も塩水で拭いて清めて、準備完了!

昨日、夫婦で仕事も休みをもらい、
久米島にある実家から旦那の両親・ご先祖の仏壇の位牌、香炉の灰、
火の神を新築の家に持ってくる為、ユタの方と旦那と一緒に
飛行機で久米島へ!
朝6時前に起きて7時前にはユタの家へ。
9時には久米島へ到着。
お墓へ行ってウートォトー、
実家へ行きウートォトー、位牌、香炉の灰、火の神の灰を
荷物に持って13時30に久米島空港から那覇空港へ
新築の家に3時には到着。無事仏壇を引越しました。
仏壇移動(引越し)



久米島では親戚もたくさん来てくれて
「あ~、やっぱり仏壇を移動する事は大変な事なんだなぁ」
っと、実感。
「新しい家で、夫婦仲良く、家族仲良く健康で、
トォトォメー孝行してね!」っと、叔母さん達は言ってました。
今日から毎日、「仏壇のお茶トー」と「火の神の水変え」が始まりました!
長男嫁はやる事がほんとに多いですね!
でも、楽しみながらやって行きたいと思いますニコニコ





同じカテゴリー(住宅)の記事
芝刈り
芝刈り(2014-10-20 09:03)

3年半目にして
3年半目にして(2014-05-16 08:21)

やっと
やっと(2014-03-28 08:43)

電気コンセント工事
電気コンセント工事(2014-02-25 14:38)

シーサー
シーサー(2012-02-21 21:45)


Posted by タワー at 10:21│Comments(0)住宅
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。