てぃーだブログ › 自邸完成さらに進行形 › 住宅 › 建具金物等、キッチン収納

2010年09月11日

建具金物等、キッチン収納

昨日は、建築屋の社長が建具金物の確認へ事務所に来てました。
和室の収納扉は全て掘り込みの取手。
住宅側のトイレはレバーハンドル表示錠、
その他は片引き戸なので、船底引手表示鎌錠で
色はすべてブラウン系で決まりました。
建具金物等、キッチン収納



今日は朝からTOTOさんの商品の200角の床排水ユニットを
資材屋さんから受け取って、現場に搬入してきました。
水道屋さんは、雨水の縦樋の施行をする予定です。

のびのびになっていた木工事も月曜から本格的に
始まる事でしょう。。。
サッシの外部部分のコーキングも月曜からの予定です。
現場の仮鍵も1本、建築屋さんから預かってきました。
来週から電気屋さん、水道屋さんも頻繁に出入りするはずエイサー
分離発注の為、私が責任を持って設備屋さんの監督を
しないといけませんシーサーオス

事務所へ戻ってみると、カタログが届いていたので
早速開封!
榎本金属会社さんからカタログが届きました!
キッチン収納のパーツが欲しくて検討している最中です。
建具金物等、キッチン収納

建具金物等、キッチン収納


↑こういう壁にレールを設置して、いろんなパーツをかける収納です。
これって、使い勝手良いですかね?
キッチンのショールームにあって、何度か実物を見てますが
使った事が無いので、使い勝手はわかりません。
建具金物等、キッチン収納


↑これはLAMPさんの商品。
ユーザーの皆さんご意見下さいおすまし


同じカテゴリー(住宅)の記事
芝刈り
芝刈り(2014-10-20 09:03)

3年半目にして
3年半目にして(2014-05-16 08:21)

やっと
やっと(2014-03-28 08:43)

電気コンセント工事
電気コンセント工事(2014-02-25 14:38)

シーサー
シーサー(2012-02-21 21:45)


Posted by タワー at 14:15│Comments(0)住宅
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。