てぃーだブログ › 自邸完成さらに進行形 › 住宅 › 屋根スラブ配筋

2010年07月18日

屋根スラブ配筋

今日の午後、屋根に上って、配筋のチェックをしてきました!
鉄筋が綺麗に並んでいる様はなんかかっこいいです!
って、かなり自己満足な世界に入ってしまってますが、
気にしないで流してください。
屋根スラブ配筋


南側メイン通りに面した方も、屋根スラブから撮ってみました。
西側隣地の塀と近い、店舗側の方を撮影。
パイプが地面から突き出ているのは、汚水配管です。
屋根スラブ配筋


土地と道に高低差があるのわかりますか?
高低差の処理をどうしようか検討中です。
トンブロックを通りの方に積んで土留めをする?ことしか今のとこ
思いつきません。予算が無いので壁を造るのをしぶってますベー

明日は、いよいよ、上棟式!サクラ
天気が気になります。。。
旦那と娘が、でかいテルテル坊主を3体作って玄関先にさげました!
私はネットで天気予報を確認中。。。
屋根スラブ配筋


まずはYahooで!曇り時々雨!!6時から12時降水確率60%ぁぁ!やばいんじゃない?!
次は、気象庁。。。
屋根スラブ配筋


曇りで、降水確率40%!
気象庁の予報を信じたい晴れ
マジで晴れてください!お願いします!


同じカテゴリー(住宅)の記事
芝刈り
芝刈り(2014-10-20 09:03)

3年半目にして
3年半目にして(2014-05-16 08:21)

やっと
やっと(2014-03-28 08:43)

電気コンセント工事
電気コンセント工事(2014-02-25 14:38)

シーサー
シーサー(2012-02-21 21:45)


Posted by タワー at 23:30│Comments(0)住宅
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。