てぃーだブログ › 自邸完成さらに進行形 › 住宅 › 屋根スラブ配筋工事

2010年07月13日

屋根スラブ配筋工事

朝から鉄筋屋さん、型枠屋さん、10名で忙しく仕事をしています。
今日は、建物正面を撮影してみました!
屋根スラブ配筋工事

屋根スラブ配筋工事

うっ、写真の中の文字が見づらいですね。。。
左側は店舗入口、右側は住宅入口です。

仮設電柱から伸びている電線。
この高さより実際の家に引き込むのは、低い位置(平屋)になるので、
高さが足りないそうです。
なので、建物からポールを伸ばし、高さを確保しながら
引き込む話を、電気屋さんが昨日していました。
屋根スラブ配筋工事



向かいの家に見たことの無い大きな花が咲いていました。
これは何の花でしょう?
ドラゴンフルーツの花?でしょうか?
屋根スラブ配筋工事





同じカテゴリー(住宅)の記事
芝刈り
芝刈り(2014-10-20 09:03)

3年半目にして
3年半目にして(2014-05-16 08:21)

やっと
やっと(2014-03-28 08:43)

電気コンセント工事
電気コンセント工事(2014-02-25 14:38)

シーサー
シーサー(2012-02-21 21:45)


Posted by タワー at 10:44│Comments(0)住宅
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。