2010年06月09日
ポリシート敷き
昨日、建築屋さんから「乾いているみたいなので、
3時以降にシロアリ処理してポリシート敷きしておきましょうね!」
っと、連絡がありました。
仕事中は抜けれなかったので、仕事終えて、家で夕飯を食べて
夜から家族で見に行きました。
土地を買う前に、夜に一度行って見ましたが、
今回2回目の夜の訪問です!
敷地は大通りに面しているので、夜も結構明るい場所です!

今日の朝も会社に行く前に写真撮影してきました!
この後、型枠、鉄筋と工程がすすみます。
って、言うか、工程ずれすぎ、遅れすぎ!ヤバイよぉ~!
今日までは晴れですが、明日からまた天気が不安定ですね。。。
あ~まったく、はやく梅雨明けしてちょうだい!!


10時過ぎ、現場の建築屋さんからの電話!
「タワーさ~ん、汚水の小口径桝が躯体にかかるんだけど!?」
っとの事。
水道屋さんにも連絡入れたけど、現場に今日は迎えないとの返事。。。
とりあえず、至急現場へ!
現場へついて見たら5cmくらい小口径桝にかかってるぅぅ!ぅぅぅ。。。
水道屋にどうしてこうなったのか話しを聞き、
考えたすえ、検討した結果、店舗の西側の壁、坪庭の西側の壁
この2つの壁を内側に75cm移動することにしました。
建築面積が約0.2㎡小さくなるくらいなので軽微な変更で済みます。
あと、現場に自動販売機を置こうっと思って、
建築屋さんに相談すると、「あ!知っているよぉ!今度営業行かせるさ!」
っと、快い返事。
近くにお店が無く、お茶を買うにも車を走らせなきゃいけないので
建築屋さんもそうしてくれると助かるっと、言ってくれました!
3時以降にシロアリ処理してポリシート敷きしておきましょうね!」
っと、連絡がありました。
仕事中は抜けれなかったので、仕事終えて、家で夕飯を食べて
夜から家族で見に行きました。
土地を買う前に、夜に一度行って見ましたが、
今回2回目の夜の訪問です!
敷地は大通りに面しているので、夜も結構明るい場所です!

今日の朝も会社に行く前に写真撮影してきました!
この後、型枠、鉄筋と工程がすすみます。
って、言うか、工程ずれすぎ、遅れすぎ!ヤバイよぉ~!
今日までは晴れですが、明日からまた天気が不安定ですね。。。
あ~まったく、はやく梅雨明けしてちょうだい!!



10時過ぎ、現場の建築屋さんからの電話!
「タワーさ~ん、汚水の小口径桝が躯体にかかるんだけど!?」
っとの事。
水道屋さんにも連絡入れたけど、現場に今日は迎えないとの返事。。。
とりあえず、至急現場へ!
現場へついて見たら5cmくらい小口径桝にかかってるぅぅ!ぅぅぅ。。。
水道屋にどうしてこうなったのか話しを聞き、
考えたすえ、検討した結果、店舗の西側の壁、坪庭の西側の壁
この2つの壁を内側に75cm移動することにしました。
建築面積が約0.2㎡小さくなるくらいなので軽微な変更で済みます。
あと、現場に自動販売機を置こうっと思って、
建築屋さんに相談すると、「あ!知っているよぉ!今度営業行かせるさ!」
っと、快い返事。
近くにお店が無く、お茶を買うにも車を走らせなきゃいけないので
建築屋さんもそうしてくれると助かるっと、言ってくれました!
Posted by タワー at 09:23│Comments(0)
│住宅