てぃーだブログ › 自邸完成さらに進行形 › 住宅 › 電気図面

2009年12月29日

電気図面

電気図面


電気図面書いています。
コンセントの回路、結局29回路になってしまいました。。。
これでも減らしたほうです。いかに毎日電気に囲まれて生活しているかがよくわかります。

オール電化にすると電気代が安く済む話もありますが、私はあえて調理コンロは
ガスにすることに決めました。

仕事でもずぅ~っとPCの前で電磁波を浴びているような気がして、せめて料理している時は
電磁波浴びずにいるかなぁっと。。。

照明器具プランも平行して書いてますが、照明器具メーカーに勤務している友達が
いるので、意見聞きながら決めていこうかと思っています。


同じカテゴリー(住宅)の記事
芝刈り
芝刈り(2014-10-20 09:03)

3年半目にして
3年半目にして(2014-05-16 08:21)

やっと
やっと(2014-03-28 08:43)

電気コンセント工事
電気コンセント工事(2014-02-25 14:38)

シーサー
シーサー(2012-02-21 21:45)


Posted by タワー at 23:15│Comments(2)住宅
この記事へのコメント
通りすがり、申し訳ありません。

「コンロはガスにすることに決めました」
に反応してしまいました。

いいですね、自宅設計!
毎日嬉しい悲鳴ですか?
なんだか、こっちもワクワクします。

とりあえず、
コンセントとの格闘頑張ってください!!
Posted by mrt at 2009年12月31日 03:03
mrtさんはガス屋さんなんですね!
また、通りすがってくださいね!
Posted by タワータワー at 2010年01月15日 17:11
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。