北側コンクリートブロック塀
雑草を全部取っ払って気づきました。
北側の里道との境界部分の塀なんですが、トンブロックの上に、
コンクリートブロック(CB)が積んでありました。
撤去して、新しく積み直そうかと思っていましたが。。。
そのままが良いかもしれません。。。
この部分も境界線から若干ずれて設置されています。
雑草に埋もれて全く見えない部分でした!
この前の土曜日(20日)に、敷地のウガミをユタに頼んで行いました。
近所の方々数名に声をかけてもらいました。
ウガミの仕方を珍しそうに見てました。
北側に住んでいるおじいちゃんが私に、
「いくらで買った?」っと、初対面&最初に発した言葉がこれだったので
思わず、「教えられません!」っと、
笑って言ってみました
全くもってビックリです!
無事、敷地のウガミも済んだので、後は、見積りをつめるだけ!
でも、やはり、予算がかなりキビシイィィ!!
これはどうるすべきか???